上ヶ原通信
| <<前へ | 次へ>> |
7月上旬オフシーズン・トレーニング
投稿日時:2010/07/21(水) 00:10
はじめまして。3年ストレングス担当トレーナーの菅野です。今回は、7月初旬から約3週間に亘って行われているフィールドトレーニングについて紹介したいと思います。
NEW ERA BOWL前後から大学の定期試験までの時期は、例年防具を付けた全体での練習はオフになっているのですが、今年は初めてグラウンドでのフィールドトレーニングを行っています。内容としては、まず選手を「SAQ(Speed, Agility, Quickness)班」と「持久班」に分け5つの決められたメニューを行います。「SAQ班」は、アメリカンフットボールに近い動きを中心にラダ―、バラエティーダッシュなどを行い、「持久班」はその名の通り持久力をつけるようなトレーニングを中心に「SAQ」のトレーニングも行っています。
この時期にこれらのトレーニングを行うことによって、春につけた地力を落とすことなく、また夏の暑い中での練習を乗り越えられる力をつけることを目指しています。今年のFIGHTERSは、春にトレーニング合宿行うなど、トレーニングに対して例年になく力を注いでいます。トレーニングの部分でも日本一になれるように努力していきたいと思います。

3年 トレーナー(ストレングス担当) 菅野 徳浩
NEW ERA BOWL前後から大学の定期試験までの時期は、例年防具を付けた全体での練習はオフになっているのですが、今年は初めてグラウンドでのフィールドトレーニングを行っています。内容としては、まず選手を「SAQ(Speed, Agility, Quickness)班」と「持久班」に分け5つの決められたメニューを行います。「SAQ班」は、アメリカンフットボールに近い動きを中心にラダ―、バラエティーダッシュなどを行い、「持久班」はその名の通り持久力をつけるようなトレーニングを中心に「SAQ」のトレーニングも行っています。
この時期にこれらのトレーニングを行うことによって、春につけた地力を落とすことなく、また夏の暑い中での練習を乗り越えられる力をつけることを目指しています。今年のFIGHTERSは、春にトレーニング合宿行うなど、トレーニングに対して例年になく力を注いでいます。トレーニングの部分でも日本一になれるように努力していきたいと思います。

3年 トレーナー(ストレングス担当) 菅野 徳浩
7月17日イヤーブック写真撮影
投稿日時:2010/07/19(月) 15:35
こんにちは。マネージャーの森田です。
7月17日(土)は2010イヤーブック用の写真を撮影しました。毎日大雨が続き、今日も雨が降るのではと不安でしたが、天気は快晴、気温も30度を越し、まさに写真撮影日和となり、大学・高等部・中学部とFIGHTERS全員がカメラに収まりました。
秋リーグの初戦には2010年度の顔ぶれが出揃った新しいイヤーブックをみなさんに披露できる予定です。どうぞご期待ください!
また、暑い中、協力していただいたP-TALKの清水さん、福田さんありがとうございました。

マネージャー 3年 森田義樹
7月17日(土)は2010イヤーブック用の写真を撮影しました。毎日大雨が続き、今日も雨が降るのではと不安でしたが、天気は快晴、気温も30度を越し、まさに写真撮影日和となり、大学・高等部・中学部とFIGHTERS全員がカメラに収まりました。
秋リーグの初戦には2010年度の顔ぶれが出揃った新しいイヤーブックをみなさんに披露できる予定です。どうぞご期待ください!
また、暑い中、協力していただいたP-TALKの清水さん、福田さんありがとうございました。

マネージャー 3年 森田義樹
| «前へ | 次へ» |

