上ヶ原通信
| <<前へ | 次へ>> |
3月17~20日春季二次合宿
投稿日時:2011/03/27(日) 10:02
今春は体作りとスキルに分けて2回合宿が行われました。
2月に行われた一次合宿では体作りがメインでメンタルも身体的にもしんどい場面が沢山ありました。最初は疲れを露呈する者など沢山いましたが、最終日に近づくと皆が一丸となり良いチームを作りあげようとする意思が増え有意義な合宿になったと思います。
二次合宿は3月17~20日で行われました。スキルをメインとし基礎を固めつつ実践的な練習となり、4月からのシーズンインに向けて良い準備になったと思います。
いよいよ来月から試合が始まっていきます。昨年の悔しさを忘れず頑張って行きます。

新2年 RB 榎本 裕司
2月に行われた一次合宿では体作りがメインでメンタルも身体的にもしんどい場面が沢山ありました。最初は疲れを露呈する者など沢山いましたが、最終日に近づくと皆が一丸となり良いチームを作りあげようとする意思が増え有意義な合宿になったと思います。
二次合宿は3月17~20日で行われました。スキルをメインとし基礎を固めつつ実践的な練習となり、4月からのシーズンインに向けて良い準備になったと思います。
いよいよ来月から試合が始まっていきます。昨年の悔しさを忘れず頑張って行きます。

新2年 RB 榎本 裕司
3月16日街頭募金活動実施
投稿日時:2011/03/26(土) 17:43
このたびの東北地方太平洋沖地震で犠牲になられた皆さま、被災された皆様に、心よりお悔やみ、お見舞いを申しあげます。被害の状況をニュースで見聞きするたび、心が痛みます。一方で皆様の力強い姿を同じ日本人として誇りに思いますし、その姿は世界中から称賛されています。
私たちは、被災された方々のお力に少しでもなれるよう、3月16日に西宮市内に募金活動を実施しました。関学の体育会主催の募金活動で、他の多くの部とも協力して募金活動を行った結果、16日だけでも1,184,835円ものお金が集まりました。
私たちは、今回の地震で、人と人との繋がりを感じ、また自分たちの恵まれた環境に改めて気付かされました。今こうやって部員がフットボールに打ち込むことが出来ることに深く感謝しています。
被災者の皆様の1日も早い復興をお祈りしております。

新3年 マネージャー 木戸 友紀
関西学院大学体育会の募金活動告知ページ
私たちは、被災された方々のお力に少しでもなれるよう、3月16日に西宮市内に募金活動を実施しました。関学の体育会主催の募金活動で、他の多くの部とも協力して募金活動を行った結果、16日だけでも1,184,835円ものお金が集まりました。
私たちは、今回の地震で、人と人との繋がりを感じ、また自分たちの恵まれた環境に改めて気付かされました。今こうやって部員がフットボールに打ち込むことが出来ることに深く感謝しています。
被災者の皆様の1日も早い復興をお祈りしております。

新3年 マネージャー 木戸 友紀
関西学院大学体育会の募金活動告知ページ
| «前へ | 次へ» |

