上ヶ原通信

<<前へ 次へ>>
rss

4月3日お祈り

投稿日時:2011/04/15(金) 17:53

 4月3日、本年度最初の全体練習の前に前島先生のお祈りがありました。このお祈りは毎年行われているもので私たちFIGHTERSが活動する上で大きな原動力になっています。今回は副将でOLの谷山が報告します。

====================
 こんにちは。今年、副将を務めますOLの谷山です。
 昨年の関西大学戦敗退から今年のチームがスタートして4ヶ月あまりが経過しました。しかし、この4ヶ月は防具を着けた全体での練習は行っておらず、ある意味でこの日にチーム全体がスタートするような感覚でした。
 全体練習を始めるにあたって、顧問の前島先生にお祈りをしていただきました。このお祈りは毎年新チームが、チーム全体として本格的に動き出す4月の全体練習の初めに行っているものです。
 今年のお祈りは、はじめに東北地方で起きた大地震、津波で亡くなられた方々に対して黙祷を行いました。被災地への祈りとともに、このFIGHTERSで今フットボールをしているという事がいかに恵まれていて、幸せな事であるか、を再確認しました。
 そして、前島先生のお祈りを通じて、今年我々は1月3日まで一人一人が自分の心に祈りを持ち続け、また、己の限界を打ち破ることを再度決意しました。
 今回のお祈りによって、2011FIGHTERSが良きスタートをきることができたと思います。

20110415_1.jpg

4年 OL 副将 谷山 雅直

4月2日小学生対象フットボール教室

投稿日時:2011/04/14(木) 08:26

 4月2日、王子スタジアムで小学生のチェスナットリーグに参加しているチームを対象にフットボール教室を開催しました。この教室は小学生にフットボールの面白さを感じてもらったり、スキルアップに役立ててもらおうという内容で、毎年行っています。参加してくれた子達は、元気な顔を見せてくれました。今回はOLの和田がレポートします。

===================
 こんにちは。3年生OL#71の和田将司です。
 4月2日(土)当日は、ようやく春らしく過ごしやすい陽気となり、参加してくださった「池田ワイルドボアーズ」、「上ケ原ブルーナイツ」、「千里ファイティングビー」、「吹田ジュニアマーボァーズ」の総勢146人の小学生フットボーラー達と共に、我々FIGHTERSの選手達も元気に汗を流しました。
 教室の内容は、ミゼットとジュニアに分かれて、フットボールの基本的な動きを練習した後、ミゼットはタッチフットボール、ジュニアは勝負ものなどを行い、充実したものとなりました。
 この教室を通して、たくさんの小学生フットボーラーと交流出来た事で、普段我々が色々と考え過ぎてしまうことで見失いがちな、フットボールの純粋な「楽しさ」を再確認出来たように思います。
 小学生フットボーラー達には、この「楽しさ」を忘れずに、これからも更に、フットボールに熱中していってもらいたいと思います!
 最後に、参加してくださった方々に感謝申し上げます。「ありがとうございました。」

20110414_1.jpg

20110414_2.jpg

OL 3年 和田 将司
«前へ 次へ»

<< 2025年11月 >>

MONTUEWEDTHUFRISATSUN
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ブログテーマ