上ヶ原通信

<<前へ 次へ>>
rss

12月25~27日体育会リーダーズキャンプ

投稿日時:2012/02/26(日) 07:14

 みなさん大変ご無沙汰しています。長らく上ケ原通信をお休みしていましたが、本日より「2012Season」版として再開します。
 昨シーズンは、ライスボウルで敗れてしまいましたが、本年度も気持ち新たに「真の日本一」を目指して取り組んでまいりますので、これからもご声援よろしくお願い致します。
 さて、今回はライスボウル前に行われていた体育会リーダーズキャンプについてです。リーダーズキャンプは毎年体育会学生本部がしており、各部の代表が参加して、リーダーの在り方、理想の体育会像等について話しあい考えあうキャンプです。このキャンプに参加した新4年の遠藤にレポートしてもらいます。

====================
 こんにちは。
 新4年QBの遠藤洋紀です。
 ライスボウルが終わり、2月より新チームが始動しました。誰にも負けないフィジカルを作るために、選手一同真剣にトレーニングに取り組んでいます。
 さて、私とMGRの大石は、去年の12月下旬に滋賀県で行われた「体育会リーダーズキャンプ」という行事に、アメリカンフットボール部代表として参加させていただきました。このキャンプは関学の全ての体育会の部活の代表が参加し、班ごとに分かれて一つのテーマについて討議し、今年度の体育会がどのような存在になるのか、リーダーシップを発揮するのか、について考えました。また、カリスマ体育教師である原田隆史先生を招き、いかにチーム作りをするのかといった、5時間に及ぶ非常に熱意のこもった講義を受けました。
 このキャンプを通して、各部のそれぞれの現状、思いというものを知ることができました。そして何より、同じようにリーダーとして引っ張る立場の人間と討議しあうことで、私自身のモチベーションも上がりました。
 また、今年度の体育会のスローガンについても話し合われ、誰からも愛され、各部一人一人がヒーローになるという目標から、「~HEROS~」に決まりました。今年度のFIGHTERSも去年同様、誰からも愛されるチームを目指し、キャプテン梶原を中心に必ず日本一になります。
 今年度も皆様の熱いご支援、ご声援の程をよろしくお願いいたします。

4年 #17 QB 遠藤 洋紀

1月2日ライスボウル前日

投稿日時:2012/01/02(月) 21:05

 いよいよ明日に迫ったライスボウルに向けて、今日は試合メンバーを中心に上京し、都内のグラウンドで軽めの調整を行いました。本当にこのチームで最後の練習となりました。明日には残りのメンバーも上京し、部員一丸となって戦いに挑みます。
 最後は主将・松岡からのメッセージです。

====================
 こんばんは。主将の松岡正樹です。
 2011年度ファイターズの最後の練習が今日終わりました。
 明日はラストゲームです。私達の全てを東京ドームで出し切ります。今シーズンを通して私達を応援していただいたファンの方々に本当に支えられた一年でした。お陰様でライスボウルまでたどり着くことができました。心から感謝しています。ありがとうございます。
 明日は今年のファイターズがやってきたことを見守っていてください。そして、明日も私達に力をください。
 ラストゲーム…やってやります。よろしくお願いします!

4年 主将 RB #7 松岡 正樹

20120102_01.jpg

20120102_02.jpg
«前へ 次へ»

<< 2025年11月 >>

MONTUEWEDTHUFRISATSUN
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ブログテーマ