上ヶ原通信

<<前へ 次へ>>
rss

8月15日夏合宿6日目

投稿日時:2013/08/16(金) 09:02

 夏合宿も後半戦に突入です。6日目の今回はこの合宿を初めて経験する1年生からレポートしてもらいます。

====================
 こんにちは。DB1年の富田です。
 私は未経験で大学からアメリカンフットボールを始めました。今まではラグビーをしていて、似ているスポーツではあるが、動作がまったく違うものであり、毎日が常に新しいことの繰り返しでした。日本一を目指すFIGHTERSの最高の環境で練習出来ることに高校との違いを感じています。合宿という短い期間の中ですべての事を吸収し、一日一日を意味のあるものにしたいと思います。これからもFIGHTERSの一員であることの自覚を持ち、自分自身さらに技術力やさまざまな面を向上できるように精進していきたいと思います。

DB 1年 富田 真行(大分舞鶴高校出身)

20130816_01.JPG 20130816_02.JPG

20130816_03.JPG 20130816_04.JPG

8月14日夏合宿5日目

投稿日時:2013/08/15(木) 08:18

 合宿は5日目を迎え、中日となった今日は練習は行わず休養にあてられました。選手はミーティングでコーチたちと戦術等の確認をしながら一日を過ごしました。
 今回のレポートは合宿期間中のトレーニングや栄養面に関してトレーナーから報告してもらいます。

====================
 こんにちは。トレーナーの佐久間と中谷です。
 合宿期間中もトレーニングは継続して行っています。とは言っても合宿所にはいわゆる施設がないので、グラウンドで筋肉が張るようなメニューを行い、合宿中に全員が複数回するよう予定しています。内容としてはバーベルやプレートやバイパーを使い、ステーションに分けて行っています。
 合宿中の食事については、増量班とダイエット班を選抜し、より濃いアプローチができるように取り組んでいます。また、園田女子大学の松葉ゼミのご協力により、脂肪を減らして筋量を維持するメニューや摂り方についてサポートして頂いています。今年から新たなメニューとして、おでんなど例年にない物も加わりました。
 このように色々な方々のサポートにより今年の合宿では新たな取り組みができ、たいへん感謝しております。これからもご支援よろしくお願い致します。

トレーナー 4年 佐久間 恭 3年 中谷 亜衣子

20130815_01.JPG


20130815_02.JPG
«前へ 次へ»

<< 2025年11月 >>

MONTUEWEDTHUFRISATSUN
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ブログテーマ