上ヶ原通信

<<前へ 次へ>>
rss

6月8日パナソニック戦

投稿日時:2014/06/14(土) 22:35

 6月8日はVarsity Teamの最後のゲームとなる神戸ボウルが行われ、社会人チームのパナソニックインパルスに挑みましたが、7-31で敗れる結果となりました。今回は主将の鷺野に振り返ってもらいます。

==================
 こんにちは、主将の鷺野です。
 パナソニックとの試合は惨敗でした。オフェンスは全く機能せず、自らのミスで相手に得点を許し、ディフェンスもしんどい状況が続きました。
 力の差はありましたが、それは事前に分かっていたことであり、それ以上にこの悪い状況を打破してやろうと思って挑み続けた人間が少なかったことが一番悔しく感じました。私たちの目標は圧倒的に格上の相手であるのに、そのような精神状態で試合に臨んでも良い結果は生まれません。普段の練習から、最悪の状況や悪い流れを想定した練習が出来ていなかったのだと痛感しました。
 この敗戦から学ぶことや改善することは数えきれないほどあります。そこから出来る限り吸収して、個人としてもチームとしてもレベルアップし変わるために取り組んでいきます。
 引き続き応援よろしくお願い致します。

主将 RB #28 4年 鷺野 聡

20140615_01.jpg

5月25日関西大学戦

投稿日時:2014/05/30(金) 22:36

 5月25日はエキスポフラッシュフィールドにて春季の関西学生大会が行われ、関西大学と対戦しました。第37回総合関関戦の前哨戦としても行われたこの試合は学校を背負った戦いであり、熱い試合となりましたが、何とか勝利をおさめる事が出来て良かったです。
 また、この試合は1年生も数名出場して活躍を見せてくれました。今回はその中からWRの前田泰一にレポートしてもらいます。


====================
 今回の関西大学戦は大学での初めての試合であり、とても緊張していたのですが、最初のキャッチをしてからは少し落ち着いてプレーをすることができました。投げられたパスの2回ともキャッチすることができましたが、まだまだひとつひとつプレーの理解度が低く雑なところがあるので、細かい部分に気を使ってもっと丁寧なプレーを心掛けていきたいと思います。
 大学は高校と違い、ディフェンスの集まりの速さやタックルの強さなどが全く違うと痛感しました。反省点や課題が山積みなのでひとつひとつ解消して、秋シーズンには先輩方に追いつけるように、毎日の練習を大事にしていきたいと思います。
 今後もご声援よろしくお願いします

WR 1年 前田 泰一(関西大学第一高校出身)

20140530_01.jpg
«前へ 次へ»

<< 2025年11月 >>

MONTUEWEDTHUFRISATSUN
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ブログテーマ