上ヶ原通信

<<前へ 次へ>>
rss

9月13日リーグ第2節・京都大学戦

投稿日時:2015/09/17(木) 19:53

 9月13日(日)はリーグ第2節にして早くも京都大学戦を迎えました。何をしてくるか、何が起こるかわからない相手で、準備をして試合に臨んだつもりでしたが、先制を許し、揺さぶられる場面も多くあり、非常に厳しい展開となりました。最後にはスコアで上回り勝利することができましたが、伝統の一戦の怖さを痛感した試合でした。今回は2年DBの片山にレポートしてもらいます。

====================
 私は伝統の関京戦に初めてユニフォームを着て挑みました。試合を通して京都大学の気迫や好プレーによる盛り上がり、タッチダウンやファーストダウンをとったときのバックスタンドからの歓声など、独特の雰囲気にのみこまれそうになりました。何とか勝つことができましたが、課題が多く出たと思います。ただ、まだまだ試合経験の浅い私にとって、この伝統の一戦ででフィールドにたってプレーできたことは非常にいい経験になりました。
 次節の龍谷大学戦までの2週間で、京都大学戦で出た反省を克服するために、ファンダメンタルの向上に取り組み、更にレベルアップしたいと思っています。

DB #19 2年 片山 薫平(野球出身)

20150917_01.jpg 20150917_02.jpg

8月30日リーグ第1節・桃山学院大学戦

投稿日時:2015/09/01(火) 22:40

 ついに2015年度のシーズンが開幕しました。心配された雨も何とか降らず、夕刻の王子スタジアムで行われた初戦は桃山学院大学との対戦。37年ぶりにDiv.1に復帰したチームとの試合は50-0で勝利しました。
 今回は1年生ながらスターティングメンバーにラインナップされたRBの山口がレポートします。

===================
 秋の公式戦でスターティングメンバーとして選ばれた初戦、素直に嬉しく感じる部分もありましたが、もちろんプレッシャーの方が大きく、今まで感じたことのない緊張でした。しかし、いつも言われてているように、FIGHTERSのユニフォームを着てフィールドに立つ以上、学年は関係ないので、試合前は自分が役割を果たし、最高のプレーをすることだけを考えていました。
 試合中は先輩方の頼もしいブロックのおかげで、自分はとてもリラックスしてプレーすることができ、結果として1TDを上げることができました。ですが、まだまだ甘いところが多くあるので、これからのリーグ戦を通じてさらに成長し、チームの勝利に貢献できるRBになりたいです。

RB 1年 山口 祐介(神奈川県立横浜栄高校出身)

20150901_01.jpg
«前へ 次へ»

<< 2025年11月 >>

MONTUEWEDTHUFRISATSUN
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ブログテーマ