上ヶ原通信
<<前へ | 次へ>> |
10月21日フレッシュマントレーニング
投稿日時:2015/10/22(木) 21:42
シーズンが深まり、第3フィールドに吹く風も冷たくなってまいりました。今日は秋シーズン中もフレッシュマンが身体づくりのために行っている坂ダッシュについて、1年生の中村憲人からレポートしてもらいます。
====================
こんにちは。はじめて「上ヶ原通信」でレポートさせていただきます。
アメリカンフットボールというスポーツをするに当たってまず必要なもの、それは筋力です。我々フレッシュマンには筋力が足りておらず、日々の筋力トレーニングを徹底して行っております。しかし、ただ筋トレをして筋肉を大きくするだけでは意味がありません。大切なのは「その筋肉をフットボールで活用させること」です。
そこで、我々は増やした筋肉をフットボールに活かすべく「坂ダッシュ」というメニューを練習後に行っています。二人組になり、一人が体にゴムの紐をつけ、もう片方がそれを引っ張り、負荷をかけた状態で坂道をダッシュするというトレーニングです。
我々はそのような日々の厳しいトレーニングをする中でいつも考えていることがあります。それは「早く試合に出てやる」という貪欲な思いです。いつまでも「フレッシュマンだから仕方ない」などという甘い考えを持つべきではありません。むしろ「一年生だからこそ、先輩を抜かす勢いで」という強い意気込みが必要だと思います。そのために先輩の後ろ姿を追いかけ、日々の厳しいトレーニングをこなし、できるだけ早く試合に出ていきたいと思います。
まだまだ足りていないものはありますが、常に貪欲な思いを持ち続け、練習に励みたいと思います。我々フレッシュマンの今後の活躍をご期待ください。
RB 1年 中村 憲人(啓明学院高校出身)

====================
こんにちは。はじめて「上ヶ原通信」でレポートさせていただきます。
アメリカンフットボールというスポーツをするに当たってまず必要なもの、それは筋力です。我々フレッシュマンには筋力が足りておらず、日々の筋力トレーニングを徹底して行っております。しかし、ただ筋トレをして筋肉を大きくするだけでは意味がありません。大切なのは「その筋肉をフットボールで活用させること」です。
そこで、我々は増やした筋肉をフットボールに活かすべく「坂ダッシュ」というメニューを練習後に行っています。二人組になり、一人が体にゴムの紐をつけ、もう片方がそれを引っ張り、負荷をかけた状態で坂道をダッシュするというトレーニングです。
我々はそのような日々の厳しいトレーニングをする中でいつも考えていることがあります。それは「早く試合に出てやる」という貪欲な思いです。いつまでも「フレッシュマンだから仕方ない」などという甘い考えを持つべきではありません。むしろ「一年生だからこそ、先輩を抜かす勢いで」という強い意気込みが必要だと思います。そのために先輩の後ろ姿を追いかけ、日々の厳しいトレーニングをこなし、できるだけ早く試合に出ていきたいと思います。
まだまだ足りていないものはありますが、常に貪欲な思いを持ち続け、練習に励みたいと思います。我々フレッシュマンの今後の活躍をご期待ください。
RB 1年 中村 憲人(啓明学院高校出身)
10月16日グッズ販売について
投稿日時:2015/10/16(金) 19:09
FIGHTERSのグッズテントに来ていただいたことはありますでしょうか。いつも試合会場に出店しているFIGHTERSグッズテントではマネージャーや選手たちがFIGHTERSグッズを販売しております。今回は担当マネージャーの1年生の西田からレポートさせていただきます。
====================
こんにちは。いつもFIGHTERSを応援していただきありがとうございます。
マネージャーは、運営、渉外、リクルート、会計、広報、映像管理、ユニフォーム管理、普及活動、ファンクラブ事務局、イヤーブック制作、など様々な役割がありますが、私はそのうちの広報を担当しています。広報の仕事は、グッズの企画・販売、学内外での試合の宣伝活動などでFIGHTERSを応援してくださる方に喜んでいただけることは何かということを日々考えています。
毎試合、応援グッズやキーホルダー、Year BookなどのFIGHTERSグッズを、会場入り口付近の青いグッズテントで販売しています。
私自身グッズ販売という仕事は初めてで、戸惑うことも多いのですが、チームに貢献できる仕事だと思っています。またグッズを販売する際にはお客さんから色んな反応を感じることができ、とてもやりがいを感じています。
広報担当である自分に今出来ることを、1年生らしく元気よく全力で全う出来るように、これからも頑張ります。
マネージャー 1年 西田 沙穂
※なお、FIGHTERSグッズについては、こちらのサイトからもお買い求めいただけます。是非ご利用ください。
http://studio21.shop8.makeshop.jp/shopbrand/ct78/

====================
こんにちは。いつもFIGHTERSを応援していただきありがとうございます。
マネージャーは、運営、渉外、リクルート、会計、広報、映像管理、ユニフォーム管理、普及活動、ファンクラブ事務局、イヤーブック制作、など様々な役割がありますが、私はそのうちの広報を担当しています。広報の仕事は、グッズの企画・販売、学内外での試合の宣伝活動などでFIGHTERSを応援してくださる方に喜んでいただけることは何かということを日々考えています。
毎試合、応援グッズやキーホルダー、Year BookなどのFIGHTERSグッズを、会場入り口付近の青いグッズテントで販売しています。
私自身グッズ販売という仕事は初めてで、戸惑うことも多いのですが、チームに貢献できる仕事だと思っています。またグッズを販売する際にはお客さんから色んな反応を感じることができ、とてもやりがいを感じています。
広報担当である自分に今出来ることを、1年生らしく元気よく全力で全う出来るように、これからも頑張ります。
マネージャー 1年 西田 沙穂
※なお、FIGHTERSグッズについては、こちらのサイトからもお買い求めいただけます。是非ご利用ください。
http://studio21.shop8.makeshop.jp/shopbrand/ct78/

«前へ | 次へ» |