上ヶ原通信

<<前へ 次へ>>
rss

3月20日 高校生対象フットボールクリニック

投稿日時:2017/03/30(木) 20:29

 3月20日は関西学院第3フィールドで高校生に対象としたフットボールクリニックを開催しました。FIGHTERSでは毎年この時期にクリニックを行っており、今年は関西地区を中心に招待した中から8校約140名の高校生が参加されました。大学生がスキルの指導を行い、試合形式に近いユニットでは高校生と大学生が一緒にプレーをして盛り上がりを見せました。今回は新3年生WR長谷川智也にレポートしてもらいます。

====================
 今日クリニックで高校生に教える立場として参加し、自分の考えを分かりやすく伝えることがいかに難しい事なのか実感させられました。また教えることで初心に戻り自分を見つめ直すことができたので自分自身の成長にも繋がりました。
 私は今年から3年生になり上級生になっています。やはり下級生は上級生を見て成長していくと思うので、上級生としての自覚を持ち、練習や日々の生活から後輩へアドバイスをしていくことで自分自身の成長にも繋げ、WRパート全体のスキルアップに貢献していかなければならないと感じました。
 また、もうすぐ迎える初戦の慶應義塾大学戦に向けて、最善の準備をした状態で相手を圧倒し勝利するために、日々反省点を改善し、練習1つ1つから試合を想定し取り組んでいこうと思いました。

WR 新3年 長谷川 智也

20170325_01.jpg

20170325_02.jpg

3月18日 大学卒業式・体育会功労賞授与式

投稿日時:2017/03/29(水) 22:41

 3月18日は上ヶ原キャンパスで卒業式が行われました。2016FIGHTERSの4年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。午前とお昼に行われた卒業式の後は、体育会功労賞授与式が行われました。功労賞授与式は卒業する体育会員を送り出すとともに、4年間で体育会に多大なる功績を果たした人を表彰するもので、FIGHTERSからは山岸明生主将が表彰されました。今回は新2年生中岡がレポートします。

====================
 3月18日に関西学院総合体育館で体育会員が集まり体育会功労賞授与式が行われました。
体育会功労賞とは、卒業される4年生の中でも技量だけでなく学業などのあらゆる面で体育会に大きく貢献された方々に与えられる賞です。この式に参加し、他の部活の活動や取り組む姿勢を知ることができました。また、受賞された方々の考え方などを参考にこれからの取り組みに活かしていきたいと思います。
 2017FIGHTERSは、4月15日には王子スタジアムにて慶應義塾大学との春シーズンの初戦が行われます。冬や春のミーティング、トレーニング、ファンダメンタルでの成果を発揮し、勝利を掴めるように取り組んでいきます。ご声援よろしくお願いします。

QB 新2年 中岡 賢吾

20170329_01.jpg 20170329_02.jpg
«前へ 次へ»

<< 2025年7月 >>

MONTUEWEDTHUFRISATSUN
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログテーマ