主務ブログ2025
本気は覚悟から始まる
昨年の12月下旬に監督面談を受けた際に、監督からいただいた言葉が今でも自分の「芯」となっています。
「本気とは、何があっても逃げない、絶対に勝つという強い意志に、誰よりも向き合っていくという意味。」
この言葉に出会ってから、自分の中で「本気」という言葉の意味が大きく変わりました。
このチームに所属していると、「本気」という言葉を耳にする機会は多くあります。ただ、そのたびに問い続けてきました。
「本気とは何か」「何に対して本気なのか」「どのレベルで本気と言っているのか」
入部して以来ずっと自分の中で向き合ってきた問いでしたが、監督の言葉を聞いたとき、はっとさせられました。自分で勇気を持って決断し、なりたい自分や実現したい目標が明確にあるかどうか。それに対して、どれだけ覚悟を持って、必死にコミットできるかどうか。その覚悟がない人間には、本気なんて求められないし、本気になれるはずがない。逆に、その覚悟を持っている人間は、苦しいときでも立ち返る軸があり、周囲にも本気を求めることができると思います。ただ真面目に自分のことをやって、「これぐらいでいいだろう」と現状に甘んじるのか。それとも、すべてのことに「本気」で取り組み、周りさえも変える存在になるのか。すべては、自分がどこまで覚悟を決めて腹をくくれるかどうかだと思います。
その自分が変われる最後のチャンスが、明日から始まる合宿だと思っています。ここで自分の殻を破れなければ、ビッグゲームを前にしても変わることはできません。フットボールにだけ集中できる素晴らしい環境で、自分をどこまで追い込み、そして周りをどれだけ追い込んで本気にさせられるか。まずは、自分が一番本気でやって見せ、率先垂範を体現し続けることが、チームに本気を伝える方法だと僕は思っています。それができれば、自分も変われるし、チームも変われる。すべては日本一になるため。理由はそれだけです。この合宿で、特に4年生が中心となってチーム全員を本気にさせ、必ず強くなって帰ってきます。
日頃から私たちがフットボールに集中できるのは、多くの方々の支えがあるからです。フットボールをしたくてもできない仲間がいる中、当たり前のようにプレーできるこの環境に心から感謝し、「謙虚な心と感謝の気持ち」を胸に、10日間、自分とチームに真摯に向き合い続けます。
「本気とは、何があっても逃げない、絶対に勝つという強い意志に、誰よりも向き合っていくという意味。」
この言葉に出会ってから、自分の中で「本気」という言葉の意味が大きく変わりました。
このチームに所属していると、「本気」という言葉を耳にする機会は多くあります。ただ、そのたびに問い続けてきました。
「本気とは何か」「何に対して本気なのか」「どのレベルで本気と言っているのか」
入部して以来ずっと自分の中で向き合ってきた問いでしたが、監督の言葉を聞いたとき、はっとさせられました。自分で勇気を持って決断し、なりたい自分や実現したい目標が明確にあるかどうか。それに対して、どれだけ覚悟を持って、必死にコミットできるかどうか。その覚悟がない人間には、本気なんて求められないし、本気になれるはずがない。逆に、その覚悟を持っている人間は、苦しいときでも立ち返る軸があり、周囲にも本気を求めることができると思います。ただ真面目に自分のことをやって、「これぐらいでいいだろう」と現状に甘んじるのか。それとも、すべてのことに「本気」で取り組み、周りさえも変える存在になるのか。すべては、自分がどこまで覚悟を決めて腹をくくれるかどうかだと思います。
その自分が変われる最後のチャンスが、明日から始まる合宿だと思っています。ここで自分の殻を破れなければ、ビッグゲームを前にしても変わることはできません。フットボールにだけ集中できる素晴らしい環境で、自分をどこまで追い込み、そして周りをどれだけ追い込んで本気にさせられるか。まずは、自分が一番本気でやって見せ、率先垂範を体現し続けることが、チームに本気を伝える方法だと僕は思っています。それができれば、自分も変われるし、チームも変われる。すべては日本一になるため。理由はそれだけです。この合宿で、特に4年生が中心となってチーム全員を本気にさせ、必ず強くなって帰ってきます。
日頃から私たちがフットボールに集中できるのは、多くの方々の支えがあるからです。フットボールをしたくてもできない仲間がいる中、当たり前のようにプレーできるこの環境に心から感謝し、「謙虚な心と感謝の気持ち」を胸に、10日間、自分とチームに真摯に向き合い続けます。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:本気は覚悟から始まる
(ブログタイトル:KGファイターズ 主務ブログ)
アーカイブ
- 2025年8月(2)
- 2025年6月(1)
- 2025年5月(1)
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年7月(3)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(2)
- 2024年4月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(2)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(2)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年12月(3)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(2)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(4)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(2)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(1)
- 2015年4月(1)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(1)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(1)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(1)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(2)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(1)
- 2012年6月(1)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(1)
- 2012年3月(1)
- 2012年1月(1)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(3)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(2)
- 2011年7月(1)
- 2011年2月(1)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(2)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(2)
- 2010年5月(1)
- 2010年4月(2)
- 2010年3月(2)
- 2010年2月(1)
- 2010年1月(1)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(1)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(3)
- 2009年4月(2)
- 2009年3月(2)
- 2009年2月(1)
- 2009年1月(1)
- 2008年12月(1)
- 2008年11月(2)
- 2008年10月(5)
- 2008年9月(4)
- 2008年8月(2)
- 2006年4月(2)
コメント